Rails3の学習、環境を整えるの巻

はじめる! RailsからRailsによるアジャイルWEBアプリケーションに移る

結局、達人研究会の「はじめる! Rails3(1)」をiPadで開いて読みながら、たまに
PCでも開いてお手本コードをコピペしながら最後まで読み進めました。本に載ってる演習問題も最初は真面目に解いていったのだけど途中からなぜかSyntax Errorが消せなくなったので諦めて本文の書き写しだけでも最後までやり終えることにしました。
最後まで読み終える直前に「RailsによるアジャイルWEBアプリケーション開発第4版」というRails開発では有名な本を京大情報学図書館で見つけたので、借りて続けて読むことにしました。2月16日のことです。
この本はユーモアがいい感じで、文体も読みやすいです。good.

開発環境を整えるのに四苦八苦すること

どうせウェブサービスを作るのだし、そろそろgitとかherokuを使ってみようかなーと思ったので、手を出してみることにしました。
で、いろいろ調べながらGit Bashってなにこれ必要なのー? とか思いながらgit設定をしていたのですが、何度git push origin masterとやってもPermission denied (publickey).と言われて繋がりませんでした。
そこで、この記事http://d.hatena.ne.jp/tmd45/20110203/1296744114を参考にして、cygwinを入れてみることにしました。以前cygswinを使ってみると快適だというはてぶ記事を見たことがあったのでちょうどいい機会だと思ったのです。
http://d.hatena.ne.jp/takuya_1st/20111121/1321865738

で、cygwinを導入したんですが、えーと、結論を言うと、うまくいきませんでした。「Railsによるアジャイル〜」のお手本プロジェクトをrails sしても通らず(たぶん文字コードのせい)、もうcygwinは嫌になってしまいました。ディレクトリの場所がわかりにくいし変な場所に余計なものをインストールした気がするので触る気がなくなってます。

VMを導入すること

ということで思い切ってVMを使うことにしました。
ここからはまた次回に書きます。